あれ?ぼやけて黒板が見えない

僕の家族は全員、視力が良い。裸眼で1.0~1.5は余裕で有る。なのに、僕は唯一0.01の超近眼(乱視オプション付属)で、裸眼では10cm先もまともに見えない。おかげで、夜の街に裸眼で出歩くとそれはそれは、幻想的な画が見られるのだ。

乱視は色んなものが複数に見えるので、ぼやけることに加えてブレて残像があるかのように見えてしまうので、文字など読もうものならかなり顔を近づけないと読むことは愚か、見えなさ過ぎて具合が悪くなることすらある。普通の文字が、ネットに転がっているグロ画像みたいにグニャグニャに見えてくるのだ。

まぁ、何が悪いかというと子供の頃から、顔に本や漫画を近づけて読んでいたからなのだが。小学1年のあたりでそんな生活をしてたものだから、小学3年になるころには黒板の文字が全然見えなくて、常時ゴルゴ13みたいな顔で授業を受けていた。でも、メガネをかけることが恥ずかしいと思っていたので、メガネを買う、かけることは絶対にしないんだと子供心に覚悟を決めていた。


覚悟を決めた小学生に+1 !

関連キーワード

関連ページ

あれ?ぼやけて黒板が見えない
僕の家族は全員、視力が良い。裸眼で1.0~1.5は余裕で有る。なのに、僕は唯一0.01の超近眼(乱視オプション付属)で、裸眼では10cm先もまともに見えない。おかげで、夜の街に裸眼で出歩くとそれはそれは、幻想的な画が見られるのだ。乱視は色んなものが複数に見えるので、ぼやけることに加えてブレて残像があるかのように見えてしまうので、文字など読もうものならかなり顔を近づけないと読むことは愚か、見えなさ過
しかめっ面の小学生、見かねた両親
それまでは誤魔化し誤魔化し、受けてきた授業も、いよいよ授業参観ともなると隠しようがない。「あんた、見えないんでしょ?目、細めてたよ」よく見てらっしゃることです。そこでついに観念し、メガネを購入することに。メガネをかけることによって、見え方は全然違ったし、ゴルゴ13は一気にニコちゃんマークまで変身することが出来た。が、やはり学校でかけることは恥ずかしく、しばらくは授業中だけメガネをかけて、終わったら
子供なりの視力検査対策
視力検査が近づくたびに憂鬱で仕方なかったが、そうは言ってもサボることも出来ないし、なんとか視力を回復することは出来ないかと子供ながらに考えた。そうだ、しばらくメガネを外した状態で居て、検査直前にメガネをかけたら何かこう反動でグググっと一瞬、視力が上がったりするんじゃないか?小学生は必死に考えて、それを実行に移した。「かけたままでいいんだよ」と苦笑する保健の先生。いや、そういうことではないんですよと
分かりませんということが恥ずかしい 2014/6/11 By Konpitsu
コラム「視力は回復する?視力検査直前の悪あがき」に関して、Konpitsuさんから、意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2014/6/11)私は小学生のときに視力検査で分かりませんということが恥ずかしいことだと思っていました。それに、どこか遊び感覚でやっていました。だから分からなくても、適当に答えていました。そのため、視力が上がったり下がったりしていました。おかしいと先生に指摘され、再検査
メガネに憧れ 2015/4/10 By Miki Akami
コラム「視力は回復する?視力検査直前の悪あがき」について、Miki Akamiさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/4/10)私は視力は1.5はあったので、メガネに憧れていたほうでした。メガネを掛けたくて、どうしたら目が悪くなるのかと考えていたものでした。でも中学生になり実際に視力が落ちて片目は0.03くらいにまで落ちて、メガネを掛けなくてはいけなくなった時に、今みたいに、
遠くの景色と近くの景色 2015/4/1 By Sakuyu
コラム「視力は回復する?視力検査直前の悪あがき」について、Sakuyuさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/4/1)私も視力検査の数日前から、朝起きたら遠くの景色と近くの景色を見比べるということをしていた一人です。結果が変わったかどうか分かりません。周りにもそんな友人が何人かいたのですが、自分で目が悪いと感じるようになったのは大学生の頃だったと思います。コンタクトも使いまし
眼鏡は体の一部 2015/5/21 By Takomin
コラム「視力は回復する?視力検査直前の悪あがき」について、Sakuyuさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/5/21)私も視力が悪いので、小学生高学年から結構見えなくて、苦労しました。原因は布団の中で本を読んでいたから。あれが原因に違いありません。目が悪くなってきたなという自覚はありましたが、親に言ったら怒られるだろうな、と思うと、なかなか言えず、結局眼鏡を作ってもらったの